震災建築展(5月14日オープニング・セレモニー)
5月14日(水)、ノースイースタン大学インターナショナル・ヴィレッジにおいて国際交流基金巡回展「How Did Architects Respond Immediately After 3/11?」のオープニング・セレモニーが行われた。同巡回展は2011年3月11日の東日本大震災の際に、被災地の人々が大災害にどのように対応したのかを,建築の視点からとらえた、写真、資料等から構成された展示会である。
オープニング・セレモニーでは武藤総領事及びザビエル・コスタ・アート・メディア・デザイン部長が挨拶を行った。
展示会は6月12日までノースイースタン大学インターナショナル・ヴィレッジにおいて開催される。
展示会のホーム・ページはここ(http://www.northeastern.edu/camd/events/architects-respond-immediately-311/)。
ザビエル・コスタ部長による挨拶
オープニング・セレモニーに参加した方々
展示会場の様子
武藤総領事による挨拶